令和の断面

【令和の断面】vol.113「鈴木誠也は「I love you」で溶け込んだ」

SHARE 
  • 連載一覧へ


    「鈴木誠也は「I love you」で溶け込んだ」

     開幕したメジャーリーグ。
     多くのファンの注目がエンゼルス・大谷翔平の二刀流に集まる中、アメリカの真ん中で(シカゴ)順調なスタートを切ったのがカブスの鈴木誠也だ。
     17日(日本時間18日)の適地ロッキーズ戦(デンバー)で4号ソロをライトスタンドに放り込んだ。これで鈴木は、デビュー以来8試合連続安打、9試合で4本のホームランを打ち、打率も4割(25打数10安打)と好調を続けている。

     オープン戦では、アメリカの動くボールに対処できず、なかなか思うように打てなかったが、開幕直前にタイミングの取り方を修正してコンパクトに打てるようになった。大きく足を上げて取っていたタイミングをすり足やノーステップに切り替えて、自分の動きを小さくすることでミート率を高めた。
     この一連のプロセスは大谷が通った道であり、鈴木もまた向こうの環境に適応する形でメジャーリーグ版のスタイルを上手く作り上げた。

     広島時代の鈴木は、9年間で7度も3割を打っている。
     2019年(0.335)と2021年(0.317)には首位打者に輝き、日本を代表する右打者として活躍を続けた。
     ただ、これまではイチローを始め、松井秀喜や大谷翔平など、左打者の存在が目立っていたが、これからの鈴木の活躍は日本の右打者にも勇気を与えることだろう。

     鈴木の最大の長所と特徴は、出塁率が高いことだ。
     日本での通算出塁率は、4割を超えている(0.414)。
     自分で打つだけでなく、選球眼も良く、誰よりもチームにチャンスを創出する選手なのだ。
     そこはシカゴのファンもよくわかっていて、鈴木の出塁に拍手を贈り、鈴木もすっかりチームに溶け込んでいる。

     「環境適応能力」
     この時期は野球選手だけでなく、子どもたちも、学生も、フレッシュマンの新入社員のみなさんも、誰も彼もが新しい学校やクラス、初めての職場でこれまでと違った環境に慣れることを求められる。
     野球選手の場合は、もちろん技術があっての好成績だが、それでもファンやチームに溶け込めなければ、居心地が悪くて思うようなプレーができないだろう。

     その点、鈴木は、渡米後の記者会見でファンとメディアの心をつかんだ。
     何故、背番号「27」を選んだのか?という質問に、
     彼は「トラウト(エンゼルスの強打者、背番号27)I love you」と英語で答えて会場の笑いを誘った。

     些細なことだが、こうした茶目っ気が大事なんだと思う。

     「郷に入れば郷に従え」

     英語では
     When in Rome, do as the Romans do.
     (ローマではローマ人のようにしなさい)と言うらしい。

     新しい環境では、自分のスタイルや価値観だけに拘らず、柔軟に対応してみることが、環境に適応する早道なのかもしれない。
     「I love you」と言える柔らかい感覚が、鈴木の打席での柔軟なタイミングにも表れている気がする。

     シカゴでの開幕戦。
     打席に向かう鈴木に、スタンドのファンはスタンディングオベーションで鈴木を迎えた。
     それはきっと「I love you」がもたらした歓迎のもてなしだったのだ。

    青島 健太 Aoshima Kenta
    昭和33年4月7日生/新潟県新潟市出身
    慶応大学野球部→東芝野球部→ヤクルトスワローズ入団(昭和60年)
    同年5月11日の阪神戦にてプロ野球史上20人目となる公式戦初打席初ホームランを放つ。
    5年間のプロ野球生活引退後、オーストラリアで日本語教師を経験。帰国後スポーツをする喜びやスポーツの素晴らしさを伝えるべくスポーツライタ―の道を歩む。
    オリンピックではリレハンメル、アトランタ、長野、シドニー、ソルトレークシティー、アテナで、サッカーW杯ではアメリカ、フランス、日韓共催大会でキャスターを務める。
    現在はあらゆるメディアを通して、スポーツの醍醐味を伝えている。
    バックナンバーはこちら >>

    関連記事